奥州市江刺稲瀬で介護保険サービス事業を行っているポランの広場いなせは、2ユニットのグループホームです。
グループホームの利用定員は18名です。下記はポランの広場いなせが誇る大画面テレビです。
共に生きていきましょう。
グループホームとは?
日常生活が一人では困難で、介護を必要とされる認知症の高齢者の方が、少人数のグループとなり家庭的な環境のもと、専門の介護スタッフによる介護サービスを受けながら自立した生活を営む共同住居です。
利用料金は?
ご利用者様の介護度にもよりますが、介護保険の1割負担の他に家賃、光熱費、食材料費などが必要となり、1ヶ月約12万円~14万円(1割負担の方)の自己負担となります。※負担割合証により料金が異なります。
入居申し込みは?
担当のケアマネージャーに相談、またはポランの広場いなせに直接お問い合わせ、お申込み願います。
下記に沿って申し込みをお願いします。
①申し込み | ⇒ | ②診断書提出 | ⇒ | ③面談 | ⇒ | ④判定 | ⇒ | ⑤契約 | ⇒ | ⑥登録・入居 |
一日あたりの費用の目安(2ユニット・利用定員18名) | ||
要介護度 | 介護保険費用 | 自己負担 ※2割負担の方は2倍、3割負担の方は3倍 |
---|---|---|
要支援2 | 7,480円 | 748円 |
要介護1 | 7,520円 | 752円 |
要介護2 | 7,870円 | 787円 |
要介護3 | 8,110円 | 811円 |
要介護4 | 8,270円 | 827円 |
要介護5 | 8,440円 | 844円 |
新型コロナウイルス感染症に対応するための特例的な評価として、2021年9月末までの間、基本報酬に0.1%上乗せされます(1ヶ月30円前後の負担)。
各種加算 | ||
加算名 | 自己負担 ※2割負担の方は2倍、3割負担の方は3倍 | 備考 |
---|---|---|
初期加算 | 1日あたり30円 | 利用開始から30日 |
医療連携体制加算Ⅰ | 1日あたり39円 | 要支援2を除く |
サービス提供体制加算Ⅲ | 1日あたり6円 | 常勤職員が75%以上 |
介護職員処遇改善加算Ⅱ | 1ヶ月あたり2,000円前後 | 介護度、加算により異なります。 |
介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ | 1ヶ月あたり600円前後 | 介護度、加算により異なります。 |
介護職員等ベースアップ等支援加算 | 1ヶ月あたり600円前後 | 介護度、加算により異なります。 |
利用者の入院期間中の体制 | 入院後3カ月以内に退院が見込まれる利用者(入院先の病院・診療所に確認等により)について、退院後円滑に再入居できる体制を整えます。 1日あたり246単位(ひと月に6日を限度・月をまたぐ場合は最大で12日算定) 30日を超える入院後に、再入居した場合上記初期加算を算定します。 |
実費負担となるもの | ||
食材料費 | 家賃と光熱水費 | 日常生活費 |
---|---|---|
一日3食(おやつ含む) 1,280円 | 家賃 1日900円 光熱水費 1日740円(4月~11月) 高熱水費 1日840円(12月~3月) | リハパン代、パット代、理美容代 私物の洗濯物代等は実費です。 ※寝具リース代 一日85円(税別) ※テレビ持ち込み代 一日15円(税別・該当者のみ) ※マットセンサー代 一ヶ月500円(税別・該当者のみ) |